このサイトの目次
先日、1泊2日で身延山の御会式に行ってきました。
10月12日は祖師堂での御会式大法要に参列し、御廟所をお参りしました。
娘を連れて、御廟所を訪れたのは初めてでしたが、とても楽しそうにしていたのが印象的です。
御草庵の近くでは、テンションが上がってしまったのか、踊っていました(笑)
夜の万灯行列も行く予定でしたが、長旅に娘がダウンしたため、断念。
翌日の朝勤に備え、早めに就寝です。
翌朝、宗祖日蓮大聖人第731遠忌の御正当。
朝勤には大勢の方々がお参りにいらしてました。
いつも思いますが、身延山の朝勤へお参りにいくと、日蓮大聖人の慈愛に包まれているようなとても充たされた気持ちになります。
御正当に家族3人でお参りに行けて本当に良かったです。

身延山の御会式は今回が初めてでしたが、いずれ檀信徒の方も連れてお参りに行きたいと思います。
南無妙法蓮華経
10月12日は祖師堂での御会式大法要に参列し、御廟所をお参りしました。
娘を連れて、御廟所を訪れたのは初めてでしたが、とても楽しそうにしていたのが印象的です。
御草庵の近くでは、テンションが上がってしまったのか、踊っていました(笑)
夜の万灯行列も行く予定でしたが、長旅に娘がダウンしたため、断念。
翌日の朝勤に備え、早めに就寝です。
翌朝、宗祖日蓮大聖人第731遠忌の御正当。
朝勤には大勢の方々がお参りにいらしてました。
いつも思いますが、身延山の朝勤へお参りにいくと、日蓮大聖人の慈愛に包まれているようなとても充たされた気持ちになります。
御正当に家族3人でお参りに行けて本当に良かったです。
身延山の御会式は今回が初めてでしたが、いずれ檀信徒の方も連れてお参りに行きたいと思います。
南無妙法蓮華経
トラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/59197608
- 09月24日
- 三大寺惟温上人
- 08月17日
- 終戦記念日
- 04月21日
- 一泊修行開門
- 02月13日
- 新・仏教情報センター
- 01月28日
- ニューふんどし
- 10月16日
- 「常住此説法」 by
- 10月16日
- 「常住此説法」 by
- 12月30日
- 三大寺惟温上人 by はーな
- 09月08日
- 新・仏教情報センター by 森山現次郎
- 10月27日
- 身延山の御会式 by 実直
著作権表記
無断複製・無断転載を禁じます
Copyright © Choyoji All Rights Reserved.
こんにちは。はじめまして。
映画『fragment』を見てからずっと応援しています。
私も日蓮宗を信仰しており、身延山には
年に一度はお参りさせてもらっております。
今年は初めて御会式を見に行きました。
池上さんとは、また違った感じで
とてもアットホームな雰囲気で感動しました。
実直さんもご家族と一緒に来られていたのですね。
色々とお忙しいとは思いますが
御身体お大切に…。
take_changさん
総本山身延山への毎年のご参拝ご苦労様でございます。
大変功徳のあることですから、これからもご信仰下さいませ。
合掌