ブログ

はじめまして

カテゴリ
嫁日記
投稿日時
2011年02月03日 23:12
投稿者
井上実直
はじめまして。
昨年の1月に長耀寺へ嫁ぎました恵規子(えみこ)と申します。
本日から『嫁日記』として、長耀寺のことやお寺のこと等を
嫁の視点から色々と書いていけたらと思っております。
宜しくお願い致します。


早速ですが、本日2月3日は“節分”です。
「鬼はー外!!福はー内!!」という掛け声とともに
豆をまくのはよく知られていますが、実は日蓮宗ではそう言いません。
日蓮宗では「福はー内!!福はー内!!」と言って、鬼は外に出さないのです。

何故でしょう?
それは日蓮宗では鬼子母神様をおまつりしているからです。
鬼子母神様は子育てと安産の神様として有名ですが、
法華経を信仰する者を守る神様でもあります。

今日の豆まきの豆は総本山身延山久遠寺から頂いたものです!
P1010811.JPG
美味しかったです(*^_^*)


暦の上では明日から新しい年が始ります。
皆様にとって良い年になりますようにお祈り申し上げます。

えみこ
コメント:
0
トラックバック:
0

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メール
ホームページ
コメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

http://blog.sakura.ne.jp/tb/43168955

前の記事
お久しぶりです!
次の記事
今日は…