ブログ

全国一斉行脚

カテゴリ
日青会活動
投稿日時
2010年05月13日 20:54
投稿者
井上実直
2010-23.jpg2010-35.jpg2010-39.jpg






皆様、ご無沙汰してます!

更新が遅くなりまして申し訳ありません!


1253年(建長5年)4月28日早朝、
比叡山、高野山などでの遊学から清澄寺へ帰山した日蓮聖人は、
旭が森の日の出に向かって、
初めて「南無妙法蓮華経」のお題目をお唱えになりました。

日蓮聖人が初めてお題目を唱えた、4月28日の立教開宗会。

この聖日に全日青(全国日蓮宗青年会)の呼びかけで、
今年も全国各地の各管区の青年会で、
全国一斉行脚が行われました。

我々、東京南部青年会はお台場にて全国一斉行脚をして参りました。

お台場で初めての行脚でしたが、
我々青年僧に合掌して下さる方が沢山いらっしゃって、
大変感動しました。

駐車場の警備員の方まで手を合わせて下さいましたし。

来年も全国一斉行脚、頑張ります!





コメント:
0
トラックバック:
0

この記事へのコメント

コメントを書く

お名前
メール
ホームページ
コメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

http://blog.sakura.ne.jp/tb/38020103

前の記事
「常住此説法」
次の記事
ロゴ完成